人気ブログランキング | 話題のタグを見る

実録!緊張をしなくなるコツのいろいろ! #666

みなさん こんちには


今回 は 前回 の 後編


「 B、発表・大会・試験 での 

  緊張 を しない コツ  」


を お伝えしよう


A、対人関係 での コツ は ↓ こちら

https://kanazawax.exblog.jp/28401799/


今回 も いろいろ な 角度 から

緊張しない コツ を お伝えしよう


前回 同様 先に 基本 を お伝えすると


『 相手 の ため を 真剣

  に 想う と 緊張 しない 』


『 利己 でなく 利他 の 気持ち 』


この 意識 だと 緊張 が 減る


まずは 俺 が 過去 最高 に

緊張 した ケース を 書こう


それは ギター で ライブ に

出る とき の こと だった


じつは ライブ の 数日前 に

急な 演奏曲 の 変更 が あった


当時 俺 は バンド を

3つ 掛け持ち していて


あまり 時間 も なかったので


まあ カンタン な 曲 だから

イイ だろうと 油断 してしまい


その曲 が うろ覚え の まま

ライブ 当日 を 迎えてしまった


この様な こと は 後にも 先にも

この とき だけ だったが


これは かなり ヤバイ 状態 で

そーとー 焦って 緊張 しまくった


実際は 曲 の コード だけ

覚えておけば なんとか なるのだが


それすら しわすれて しまい


「 早く 終われ~ この曲 終われ~ 」


と もう マジで 緊張 してしまった


これは 本当 に イタイ 経験 で

かなり 昔 の 話 なのだが


じつは いまだに この時 の 夢 を

みて やべ~~ っと 目が覚める


トラウマ もの に なってしまった


ただ その 反面 この時 の 

この 経験 の おかげで


もう マジで あんな 経験 だけは

二度 と したくねえぞおお!


という 強烈 な 気持ち から


完璧 に 準備 を する 人 へと

俺 は 生まれ変わる ことが 出来た


なので まず 緊張 しない コツ


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

1、『 準備 を しっかり する 』

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


これ が 大切 である


俺 が トークショウ や 

セミナー を する とき には


たとえば 13時 から 

はじまる ような 場合 には 


自宅 で 当日 と 同じように

きっちり 13時 から はじめて


最低 10回 は 本番当日 と

まったく 同じような 練習 を する


何も 観ずに アドリブ で

話している ように みえるが


話す 内容 話す 順番 を

じつは 全部 原稿 を 書いて


それら を 全部 

暗記 して 話して いる


原稿 を 書く 段階 で

何十回 も 読んでいる ので


自然 に 記憶 出来る


それを 基 に 当日 さながらに

自宅 で 10回 練習 しているので


本番 は すでに 11回目 なので

もう かなり 慣れた 状態 となる


この 『 慣らす 』 が 大切 である


ちゃんと 時間内 に 収まる

こと も 知っている ので


だから 当日 に 

緊張 とかは とくに ない


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

1、『 準備 を しっかり する 』

  『 自分 を 慣らす 』

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


まずは これ が 大切 である


では 次 コツ の 2


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2、『 当日 と 近い 状態 で

    練習 を しておく 』

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

  
これも かなり 大切 で


練習 では 大丈夫 だが

本番 だと 緊張 する


といった ケース が あるが

これには 理由 が ある


やはり 本番 だと 普段 とは

ちがう 心境 に なる


そんな とき に いつもと

違う 要素 が あると 


それが 緊張 に 繋がってしまう ので


なるべく 本番 に 近い 形 で

練習 を しておく こと が 大切


たとえば こちら ↓ の 動画



https://youtu.be/WTuhYGjjzgk


この 動画 を 撮るとき も

はじめは やはり 緊張 した


実際 は 結構 何度 も 

撮り直し をしている


ビデオ の 前 だと 慣れていない

ので ミス が 多く なる


ビデオ撮り の とき は 普段 とは 

違った 弾き方 を している


たとえば まず カメラ を 

意識 して 弾く 必要 が ある


あまり 大きく 動く と カメラ の

フレーム から 出てしまう ので


フレーム から 出ないように しながら

動きながら 弾く 必要 が ある


なので じつは ときどき モニター を 

チェック しながら 演奏 を している


これは 明らかに 普段 とは 

違う 弾き方 に なるので


動画 を YouTube に アップ する

と 決めて から は


普段 の 練習 から ビデオ を

回して 何日か 練習 を している


じつは そのようにして ビデオ撮り に 

『 慣らしていた 』 わけ である
 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2、『 当日 と 近い 状態 で

    練習 を しておく 』


  『 自分 を 慣らしておく 』

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


これ が 本当 に 大切 である


あと 本番 だと ほんの 少し の

違い が 気になったり するので


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

3、『 服装 も 当日 と 同じ 

    状態 で 練習 を しておく 』

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


これ も やって おくと

かなり 効果 が ある


この 動画 でも そうだが


これは 撮影用 の 服装 なので


普段 は この 服装 では

ギター の 練習 は していない


なので ビデオ を 撮影 する

何日か 前から 


わざわざ 部屋 でも この 服装 に 

着替えて 練習 していた


これは わりと 大切 である


ギター で 隠れて 観えないが


じつは 俺 は この ジーンズ に

大きな 金属 の バックル の

ついた ベルト を している


この バックル が あると

ギター が バックル に 当たり


少し ギター の 角度 が

普段 とは 違ってしまう のである


その 少し の ギター の 角度

の 違い で ミス を しやすくなる


だから ちゃんと 着替えて


この バックル を つけた 状態 で

練習 した方 が イイ わけ である


あと 歌 なんか も そうだが

服装 は ものすごく 大切


とくに 靴 の かかと の 

高さ が 普段 と 違うと 


ものすごく 声 の 出方にも

かなり 影響 が ある


ライブ で ブーツ の 高い

かかと で 歌う のであれば


練習 も 絶対 に ブーツ

で やった 方 が イイ


あと ベルト の 強弱 も

これも かなり 影響 を 受ける


本番 で 失敗 する ケース には

必ず 何らか の 原因 が あり


その 原因 を あらかじめ 知って

対処 して おく こと で


本番 を 成功 に 近づけられる


なので 本番 当日 に 少し でも

気なる 要素 が あるならば


〇ビデオカメラ に 慣れておく

〇バックル を つけて 弾いておく

〇本番 と 同じ 服装 で 練習 する


と 1つ1つ を このように

クリア して おくことが 大切


たとえば 安室奈美恵 氏 が 





これだけ 高い かかと の 靴 で

ライブ で 歌って 踊っている


もちろん リハーサル の

種類 にも よる が


当日 だけ この 靴 というような

こと は まず ないだろう


と いった わけ で


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

3、『 服装 も 当日 と 同じ 

    服装 で 練習 を しておく 』

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


これ も かなり 重要 である


次 は メンタル面 での コツ


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

4、『 利己 よりも 利他 の 

    気持ち だと 緊張 しない 』

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


じつは これは かなり 大きい


緊張 する とき とは


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

『 失敗 したら どうしよう と 

  意識 が 自分 に 向き過ぎている 

  とき に 緊張 する 』

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


つまり 発表会 や 仕事 など では


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


「 来てくださった 方々 に

  楽しんで もらいたい 」


「 来てくださった 方々 の

  少しでも お役に 立ちたい 」


『 という 気持ち で 全力 で

  すべき こと に 集中 する 』


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


この 意識 だと 緊張 する

こと は ほとんど なくなる


メンタル面 としては

これが 一番 大切 となる


では 次に 『 試験 』


もう これは 徹底的 に

勉強 準備 するのが 一番


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

『 試験 での 緊張 は 徹底的 

  に 準備 する に 限る   』

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


俺 は かなり 奇跡的 な 体験

を した こと が ある のだが


とある 大学 の 入試試験 で

本当 に 驚いた の だが


最初 に 全体 の 問題 を

ざっと 目 を 通した 時点 で


え? これ マジ? イイんか?


と たまたま 俺 の 知っている 

内容 ばかり が 出題 されていた


これ は マジで ビビった のだが

全問 答え を 知っている 問題 だった


たしか 入試 だと 6~7割 

正解すれば 合格ライン だった から


こんな ことは まず 有り得ない


マジかよ! ありえね~!


と 思いながら 問題 を 解いたが


20分くらいで 全問 解いてしまい

これで 落ちる わけねえだろ と思った


この教科 は 日本史 だったのだが


俺 は 英米語学科 志望 だったので

英語 中心 に 勉強 を していて


じつは あまり 日本史 は 

勉強 していなく 準備不足 だった


それなのに このような 奇跡的 な

体験 を してしまった わけ である


実際 家で 自己採点 してみたら 確か

1問 くらい まちがえて 98点 くらい だった


マジ ありえね~


この時 は 緊張 の 

き の 字 も しなかった


そして 結果 も もちろん 

合格 していた


俺 は 現役 浪人 仮面浪人 と

3年間 で たくさん 受験 したが


こんな 奇跡的 な 体験 は

この時 の この教科 だけ だった


日本史 自体 の 準備 は

あまり 出来ていなかった が


本当 に たまたま だったが


この 答案用紙 に 対する 準備 は

ほぼ 100% 出来ていた わけ である


この 体験 から


たとえ 試験 でも 準備 が

万全 だと 全く 緊張 しない


という こと を 体験 できた


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

『 試験 での 緊張 は 徹底的 

  に 準備 する に 限る   』

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


では 次に 『 試合 』


これ も じつは ちょっとした

コツ が ある


俺 は 剣道 練馬区大会 で

個人戦 3位 で まあ


剣道 は わりと つよい 方だが


とはいえ


やはり 剣道 を はじめた ばかり の 

頃 は かなり 試合 で 緊張 した


試合 では 緊張 で 身体 が 

思うように 動かくな なって いた


しかし


剣道 の 試合 でも 考え方 を 

変えたら あまり 緊張 しなくなった


それは


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

1、「 たいした こと では ない 」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


と 考える ように した


『 EVERY LITTLE THING 』

( すべて 小さい こと )


という バンド名 が あるが 

まさに それ である


「 まあ オリンピック で 金メダル

  を 取る わけ でもねえからな 」


と 俺 の 場合 は こう 考える 

ことで 平常心 で 試合 が 出来た


あと 


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2、「 ネガティブ な こと は

    一切 考えない ように する 」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


つまり ポジティブ な 気持ち で

試合 に 臨む という わけ だが


これ も かなり 効果 が ある


「 まあ フツー に やりゃ 

  当然 俺 が 勝つだろう 」


どうであれ こう 考えて 試合 

を するように 心掛けて いた


こう 考える こと で 

余分 な こと を 全く 考えずに


試合 に 集中 出来た わけ である


そもそも まける なんて 考えて

いては 試合 にならない


それに チームメイト や 監督 や

観客 の 方々 にも 失礼となる


ここ でも 利己 ではなく 

利他 の 気持ち が 大切 となる


と いった 感じで


緊張 は ある程度 する ものだが


いろいろ と 工夫 したり

考え方 を 変える こと で


緊張 しなく することも 出来る


『 利己 よりも 利他 の 気持ち 』

『 当日 と 同じ 状態 で 練習 』

『 徹底的 に 準備 する 』

『 自分 を 慣らしていく 』

『 EVERY LITTLE THING 』

『 考え方 を 変えてみる 』


こんな こと を 意識 して

取り組む と わりと 上手く いきます


興味 の ある 方 は

是非 ご参考 に してみてください


あと お知らせ ですが

この ブログ - Arcadia Rose - が


活動 の 幅 を 広げる 為 に

6月29日 から 生まれ変わります


( 公開 は 7月初旬 となります )


詳細 は 近々 お知らせします

そちらも 楽しみに していてください



それでは みなさん きょう も たのしく

おれと 共に 前進 して ゆきましょう!




.
by aquarius_az | 2018-06-27 21:57 | 問題・悩み解決! | Trackback | Comments(4)
Commented at 2018-06-28 23:24
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2018-06-30 08:32 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2018-06-30 21:58 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 論理的思考者 at 2018-07-01 12:03 x
たしかに言われてみると
緊張しないでうまくいったときは
無意識にやっていた項目がいくつかあることに気が付きました!
今回も納得しました☆
ありがとうございます!!
<< 驚愕!お知らせ&「自分を愛す」... 驚愕!緊張しない&くせを直す方... >>